




情報通信基盤
センター 概要
宇都宮大学情報通信基盤の計画・設計・運用を担い、教育研究に資することを目標に活動を展開しています。
情報通信基盤には、学術情報ネットワークSINETとの接続や各種クラウド環境、データセンター、
キャンパスネットワーク、附属施設間ネットワーク、教室コンピュータまでを含みます。
センターは、学内いたる所に張り巡らされた通信インフラの安全と安定維持、そして、発展に努めるとともに、
教育研究に求められる様々な情報資源を提供しています。
ネットワークサービスの進化に伴い、情報通信基盤にはさらなる高度化と安定性、安全性が求められています。
これらの期待に沿えるよう関係各機関と連携し、教育研究や地域活動のお役に立てるよう鋭意努めています。
情報ネットワーク
システム
教育や研究活動を行う上でネットワークは重要な基盤です。
センターでは、各附属施設を含めてすべてのキャンパスとインターネットを結び、高速、安全で、安定した通信の維持に努めています。
また、教育研究の様々なニーズに対応できるよう通信サービスの連携も展開しています。
